ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[1305] [1304] [1303] [1302] [1301] [1300] [1299] [1298] [1297] [1296] [1295]
真夜中に携帯の津波警報が鳴って、ビックリ飛び起きた昨晩。地震がないのに津波だけ?と不思議な感じがしつつ、内陸な盛岡にいる私は、またすぐに眠りに落ちる・・・。
危なさの度合いを必要な人に伝えられたのなら、津波でも噴火でも名称はひとまず何でもよござんす。岩手県の津波警報・注意報も午後に解除されて、ほっと一息。

そんな今日の夜は、めんこいテレビの番組審議会にかかる番組の視聴。そしたら奇しくも、震災10年の特別番組。番組自体は昨年の5月に放映されたものですが、先ごろ、FNSドキュメンタリー大賞を受賞したとのことです。ちなみに、審議会は明後日の火曜日で、審議会の模様は、後日、めんこいテレビの早朝の枠で短〜〜〜く放送されますので、興味がある方はご覧ください。って、どんな人が興味があるのか不明・・・(笑)。

審議会にかかる番組は、審議会の場でみんなで見るのではなく、審議会の2週間ほど前にDVDが各委員に送られてきて、事前にそれを視聴して意見・感想などを持った上で審議会に臨むというスタイル。今月分のDVDは年が明ける前に早めに送られてきていたのですが、私は基本的に審議会のある直前の週末に見ることにしています。なぜかというと、あまり早く見ちゃうと中身を忘れちゃうから(笑)。もちろん、メモは取ってますけどね。見たときの感覚的な部分とか・・・できるだけ直近の方がいいかなと。

事前に見ておくスタイルだと、審議会にそこまで時間を取られず、かつ自分のペースで視聴できるので、私としては良い方法かなと思ってます。が、一つ問題があるとすれば、意見を言う立場なのを忘れて、まるでいつもテレビを見ているような感覚で見入ってしまうこと。特に、今回は震災関連の番組なこともあって、涙なしでは見れないところもあり、感情移入多め。審議会で発言すべき内容を見ながら書き出すことができず、まず見終わってから、気分を沈めてゆっくり振り返ってまとめました。まあ、見入っちゃいました、という事実も重要なフィードバックで、それはそれで伝えますけどね。

てなわけで、津波のこと、震災のこと、釜石のこと、に想いを馳せる一日でした。
それにしても、海底火山噴火って、これまであまり聞かなかった脅威。1回で収まってくれれば良いが・・・と思いながら、今後はその備えも必要なのかもしれませんね・・・。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/