ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[928] [927] [926] [925] [924] [923] [922] [921] [920] [919] [918]
5月も終わりか〜。5月は肋骨を労わりながら小休止な月でしたが、一変して6月は超多忙〜。ま、毎年、6月は仕事が多めなので覚悟はしていますが、いよいよ始まるか〜って感じ。

6月のスタートは、5月から続いている岩手医大の講義から。前回の講義のときに、学生に話をしながらふと思ったのですが、医歯薬系の大学に進学する学生さんは、入学前に将来の職業をほぼ決めて入ってきているんだな〜って。学生さん自身はそこまでの自覚はないかもしれないけどね。基本的には「医師」「歯科医師」「薬剤師」「看護師」っていう職業を目指していて、少なくとも、入学する時点で「国家試験を受けるか受けないかはわからないけど、とりあえず医学の勉強をしたいから医学部に進もう」っていう人はまずいないのではないかと・・・。ま、わたし的にはいてもいいですけどね。大学としては困ると思いますけど(笑)。

一方、県立大学の学生さんを見ていると、一部、看護学部の学生さんもいますが、多くの学生さんが日々模索中な感じ〜。私自身も、一応?研究の仕事をしたいと思って大学に入り、幸いにも研究の仕事に就きましたが、自分にはどんな仕事が向いているのかってことは、わりと考えていたように思います。もちろん大学は勉学の場ですので、将来の仕事に関係なく、自分が興味があって学びたいことを学べるような進路を選択する人もいると思いますし。

ちなみに、私の周りには会社を経営している方が多いので、何代も続く会社の跡取りという方も少なくないですが、「自分は、家業を継ぐことが当たり前と思って生きてきたので、自分がどんな職業に向いているかなんて考えてこともない」と言っていたのを聞いて、すごい衝撃を受けたことがあります。私がものすごい悩んでここにたどり着いたっていうような課題について、全く考えたことないなんて・・・いろいろな人がいるもんだなと。

てなわけで、5月のラストは学生さん向けが続いたせいか、久しぶりに職業選択についてちと考えました。
6月はいろいろ走りながらって感じになりますが、肋骨の痛みもなくなってきたし、エネルギー高めに行きたいと思います〜。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
自分のこと、後輩のことを考えながら読ませて頂きました。
私は薬学出身で、たまに同門会で話しをすることがあるのですが、最近は特に「何を為したいのか?」という視点でメッセージを伝えるようにしています。
学生さんはとかく「How to」をしりがたがります。どうすれば希望の会社の希望の職種に就けるのか?と。その気持ちはわからなくもないのですが、やはり私としては「What to do」を考えてみてほしい、と思うわけです。
というわけで、私も今になって、そういう岐路に出くわして混乱しています(笑)。
クロサワ 2017/05/31(Wed) 編集
無題
クロサワさん、コメントありがとうございます。(^ ^)
私も、当時は「何の為に」なんて考えてなかったですね〜(笑)。学生さんにとても素敵なメッセージを送っていらっしゃるな〜って思いました。
そして、混乱・・・思いっきり味わってくださいませ(笑)。真正面から向き合えば、向き合うほど、得られるものが大きいのではないかと思うので〜。
jun 2017/06/01(Thu) 編集
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/