ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

ブログの更新が久しぶりになってしまいました。

3月10日に開催した追悼事業を運営してたのと、3月15日締め切りの確定申告に追われていまして・・・。とまあ、言い訳から入るわけですが、日付が日付だけに、余裕がない中で気軽に書く感じでもなく、沈黙してしまってました・・・。

 

普段からメディアに積極的に触れない私ですが、3月11日前後、なんとはなしによく聞こえてくる言葉・・・「忘れない」「風化させてないけない」「リメンバー」・・・たしかに、震災で亡くなった方が生きていたという記憶、被災前の街がどうだったか、そしてこのような自然の驚異に対して被害を最小限にするための教訓など、忘れてはいけないことがあります・・・。

 

ただ・・・個人的な心情を誤解を恐れずにあえて言うならば、当時の映像を見るのは苦しい・・・できれば見たくない。内陸に住み、震災の被害がさほどなかった私でさえそう思うのですから、沿岸地域の方はなおさらではないかと・・・。

 

当時の体験さながらに、そのときの恐怖や衝撃、辛さ、苦しさをそのまんまにず~っと持っていたら、その人が生きていくのはかなり大変です。トラウマティックストレスとはまさにこのような状態なわけですが、忘れてはいけないこともある一方で、できれば忘れたほうがいいこともあるのではないかと思ったりするわけで・・・。人間の心の自然治癒力としての「忘却」という能力は、ある意味、素晴らしい能力だと私は思っています。

 

あまりに出来事が大きすぎて、衝撃が大きく、この自然治癒力では太刀打ちできない人が多くいらっしゃる中、だからどうしたらいいのかよくわからないまま・・・。1年経った今、やっぱりそんな思いです。

 

 

先週末、サンライフ盛岡で開催したコーチング入門講座が無事に終わりまして、おかげさまで70名近い方にご受講いただきました。

 

私がコーチングの勉強をはじめて今度の4月で丸7年になります。当時、東京のほうでは企業の研修に「コーチング」がかなり入り始めていた頃ですが、地方ではあまり・・・。まずはコーチングを知っていただくところから始めるような感じで・・・。その頃からすると、こんな70名もお集まりいただくなんて信じられないわけで、なんとも嬉しい限りです。

 

そして、コーチングを知っていただくところから、さらにコーチングができる人材を増やしたいな~と、5年前からスタートした「コーチング基礎講座」も今年でなんと11期目~。これもまたよく続いています。修了生の方々の勉強会も立ち上がっていて、つくづくコーチングを学ばれる方の向上心、向学心の高さには、私のほうが頭が下がる感じです・・・。

 

てなわけで、前置きが長くなりましたが「コーチング基礎講座」のご案内です~。ブログでのご案内が遅くなってしまいまして申し訳ありませんが、すでに定員の半数くらい埋まってますのでお早めに~。

 

-------------------------------------------

コーチング基礎講座

~ビジネスシーンで使えるコーチングの基礎をトレーニングしよう!

 

コーチングとは、人間の能力や可能性を引き出して、自発的な行動を促進するコミュニケーションの手法です。職場での部下の指導・育成に取り入れることにより、部下のやる気や能力を引き出しながら仕事を進めていくことができます。また、顧客との関係においても、相手と信頼関係を築きながら、そのニーズを引き出していくことができます。そして、近年、医療現場、教育現場、ご家庭など、様々な分野でコーチングのコミュニケーションが活用されてきています。

そのコーチングの基本スキルや、コーチングを進める上での枠組みを学び、実生活の場で活かしていけるようにトレーニングしてみませんか!

本講座はスキルの解説だけではなく、エクササイズを取り入れて体験しながら学んでいただく講座です。

【プログラム】(7回連続コース) 各回13301630

1 2012428日(土)コーチングの概要・人間観

2 2012512日(土)コーチングの基本スキル(1) 傾聴

3 2012519日(土)コーチングの基本スキル(2) 承認

4 201262日(土)コーチングの基本スキル(3) 質問

5 201269日(土)コーチングの基本的な進め方

6 2012623日(土)課題解決型コーチングの進め方

7 2011630日(土)目標達成型コーチングの進め方

【会 場】   いわて県民情報交流センター (アイーナ) 7階研修室 703号室

【定 員】  20名 (お申込順)

【受講料】   1回につき 7000円 (資料代込み) (一括割引料金 42,000 円)

【申込み】  FAXもしくはE-mailにて、受講者のお名前とご連絡先のお電話番号もしくはE-mailアドレスを添えて、下記の宛先までお願いいたします。

当HPのお申し込みフォームからでもお申し込みできます。

      FAX 019-604-1101

      E-mail info@heart.plala.or.jp

      URL http://www15.plala.or.jp/coach-junko/ 

--------------------------------------------- 

以前のブログで、書いたような、書いていないような・・・。交流分析のインストラクターの資格が無事に取れまして・・・。あ、そうだそうだ、交流分析インストラクター養成講座を受講するための試験を受けたとかそんな話は書いたっけ。いずれ、本資格が取れまして、早速ですが交流分析の講座を開催することにしました~。

 

交流分析(TA:Transactional Analysis)は、簡潔で理解しやすい特徴を持つ心理学の一つで、互いに反応しあっている人々の間で行われる交流を分析する自己分析法です。「いま、ここ」の自分の心の状態に気づき、思考・感情・行動を自発的に変化させることを通して周囲と親密な人間関係を築いていくことを目標としています。

 

本講座は、交流分析の初歩的な内容を扱う講座ですので、交流分析を全く知らない方でも気軽に学んでいただけます。交流分析で目指す人生態度は「I’m OKYou’re OK」です。交流分析の初歩を学び、これまでの自分のコミュニケーションを振り返ることで、より豊かな人生を送るヒントを得られればと思います~。

 

------------------------------------------------

交流分析入門講座

~わかりやすい心理学を学び、日常生活を豊かにしよう!~

 

【プログラムの内容】(5回連続コース) 各回とも19002100

第1回 201257日(月)  交流分析の概要と自我状態

第2回 2012521日(月)  エゴグラムと対話分析

第3回 201264日(月)  ストロークと人生態度

第4回 2012618日(月)  心理ゲームと時間の構造化

第5回 201272日(月)  人生脚本

 

【会 場】 岩手県民情報交流センター(アイーナ) 7703号室

【定 員】 24名 (お申込順)  

【受講料】 1回につき3000円 (一括割引14000円)

【お申込】 FAXもしくはE-mailにて、下記の宛先までお申し込みください。

       FAX 019-604-1101

       E-mail info@heart.plala.or.jp

  ※当HPのフォームからも簡単にお申し込みができますのでご利用ください。

     http://www15.plala.or.jp/coach-junko/

-------------------------------------------------

3月2日、3日に「コーチング入門講座」の開催を予定していますが、3日(土)コースが定員に達したとの連絡が会場のサンライフ盛岡からありました~。

 

そもそも定員を32名にしていたのですが、土曜コースは1週間ほど前に満席になったとの連絡がありました。まだ先の日程ということもあり、会場と相談の上、お部屋をいっぱいに使って定員を増やしましょうということにしました。

 

それなのに・・・Maxの48名のお申し込みをいただいて・・・なんともありがたいお話で・・・。さすがにこれ以上は増やせませんので、今後のお申し込みの方は、金曜日夜コースをご受講いただくか、キャンセル待ちで受け付けるとのことです。土曜コースの方はギチギチな感じになってしまいますが、申し訳ありません~。

 

金曜夜コースは、昨日の段階で23名だそうです。まだ少し余裕がありますゆえ、土曜コースをお申し込みの方で金曜日の受講が可能でもっとゆったり受けたいというかたは、金曜コースに変更が可能です~。

 

盛岡にコーチングのあり方を浸透させるべく仕事を始めて、間もなく7年になります。昨年を上回るお申し込みをいただいて、ますますそのニーズを実感する今日この頃・・・。私の日程が取れずに1年に1回しか開催しなくなったせいもあるか・・・。

 

私の講座で初めてコーチングに触れる方もいらっしゃることでしょう。その責任は重要だと思います。

 

「コーチングとはコミュニケーションスキルにあらず・・・人としてのあり方である。」

 

私にコーチングの真髄を教えてくださったPHP研究所の方のお言葉です。

ぶれずにありたいです。


引っ越しをして1週間が経ちました。まだ整理がすんでませんが2階よりは明らかに暖かい~。

 

引っ越しってのはご縁だな~って思います。昨年、このマンションに決まったときもすごいタイミングで巡り会いまして、立地、間取り、装備(新しさ)はとても気に入ってます~。しか~し、冬になったら、寒い・・・。これだけは何とも・・・。でも気にっているので引っ越したいわけじゃないし・・・。なにかいい方法はないものかと、ダメもとでマンションの管理会社に相談しました。返ってきたお返事は・・・要約してしまうと「仕方がないですね・・・。」

 

まずまず、これは期待していなかったからいいとして、それでは、と・・・。今のお部屋が2階だから寒いと思うので、別な階に引っ越したいのからお部屋が空いたら教えてほしいと頼みました。実は当マンション、左右の逆はあるものの、全室間取りが同じ。どのお部屋でも家財はおおむねそのままの配置で使えます。ただ、不動産業界の決まり?なのかわかりませんが、ブッキングなどのトラブルの原因になるので「空きましたよ」のお知らせは出来ないとのことで、それではこちらからこまめに連絡をして確認するということに・・・。

 

よ~し、明日から毎日連絡するぞ~~くらいの勢いていたのですが、その日のうちに不動産屋さんから留守電が・・・「他の階の方が来月退居されるとの連絡がありました。」 なんとなんと~~その当日に他の階が空いたのです~!不動産屋さんも今日の今日なのでと向こうから連絡をくださったようで、もう即決!だって、移りたいと言ったその日に空いたのです!もう、私に住めと言っているに違いない~。

 

そんなこんな・・・。引っ越しが落ち着き、新しいお部屋の少し高い位置からの風景を眺めて、なぜこの部屋に住めているのか不思議だな~~と思ったりするわけで・・・。

引き寄せの法則とはよく言ったものですね~。
 

引っ越しは無事に終わりましたが、最低限の住民票と運転免許証、通帳などの住所変更だけはして、その他の事後処理がまだ残った状態のままバタバタと出張に出てきました。やっぱり上の階は暖かいな~と多少は感じたものの、その喜びを噛みしめる間もなく・・・。

久しぶりに山形方面に来ています。昨日は寒河江、今日は寒河江から酒田に移動してきました。東北地方とひとくくりにされるのは大変困りもので、岩手から山形への移動は結構大変・・・。直行できるルートがないので、南に行って西に行くか、西に行ってから南下するか、分割しての移動になります。

今回は仙台までは新幹線で南下して、あとはバスで寒河江まで来ました。山形県内は、わりとバスの移動がメジャーなようで、今日の寒河江から酒田までの移動もバス。先週、弘前で電車が運休になったときも思いましたが、雪深いところでは電車よりも車のほうが強いですよね~。山形でバスが主流なのはそんな関係もあるのかなと思います。

明日の帰り、山形県沿岸の酒田から盛岡ってのがかなりハード・・・。どのルートを検索しても、いずれ5時間くらいかかるようで・・・。おぇ・・・って感じ・・・。バスがあまり得意ではない私ですが、迷った末に雪対策のほうを優先させ、バスで仙台まで出ることにしました。

無事に帰ってこれますように・・・。


突然ですが、引っ越します~。明後日。

 

なぜって、それは、寒いから!

そんなことを知り合いに言ったら、そんな理由であり得ない~って言われたり、寒さなんてどこもそんなもんだから我慢せよ!と言われたり・・・。いえいえ、私にとっては重要な問題なのです!

 

今年は例年以上に寒い上に、出張先の高校の体育館で凍死しそうな目にあったり、大雪で電車が運休して地吹雪体験ツアーみたいな目にあったり・・・。そんな体験をするたびに、私は人一倍に寒さに弱いことを感じます。簡単に言うと、寒いとモチベーションが下がる~。動きが止まる爬虫類みたい~。

 

引っ越すと言っても、同じマンションの上の階が空いたのでそちらに。なので、部屋番号だけで住所は変わりません。現在は2階。そしてその下はエントランスのために空洞・・・。すなわち、私の部屋の真下は外気温、ということになります。下に人が住むお部屋がある階だったらいくらか暖かいだろう・・・と。

 

そんな話を知り合いの建設業界の方にお話すると「1階が空いてる2階の部屋は、橋の上に住んでいるみたいなもんだぞ!」と・・・。やはり~~。これにて決定。確信を持って引っ越すことにしましたとさ・・・。

 

てなわけで、1年も経ってませんがマイナー引っ越しします~。

 

久しぶりに講座の案内です。というか、案内を流すのを忘れていました・・・。
今日、ご案内するのは、「コーチング入門講座」です。

この講座は、入門編ということで、コーチングとはどのようなものなのか知りたいコーチングについては本で読んだことがある程度、というような、コーチングに興味をお持ちで、まず気軽に学んでみたいという方を対象にしています。コーチングを全く知らない方でもお気軽にご参加いただける講座です~。平日の夜と、土曜の午後の2つの時間帯がありますので、ご都合の良い時間帯をお選びいただければと思います。

受講をご希望の方は、 会場になっておりますサンライフ盛岡宛に、お名前とご連絡先のお電話番号もしくはE-mailアドレスを添えて、お申し込みください。当HPのフォームからも簡単にお申し込みができますので、そちらもご利用ください。
http://www15.plala.or.jp/coach-junko/

-------------------------------------------
【コーチング入門講座】
ー人の可能性を引き出すコミュニケーションー

コーチングは、今、人材育成のためのコミュニケーション・スキルとして、非常に注目を集めています。そのコーチングの概要を学び、職場や家庭内のコミュニケーションにコーチングの考え方や手法を取り入れてみませんか?

【プログラム】
・平日夜間コース 2012年3月2日(金) 19:00~21:00
・土曜午後コース 2012年3月3日(土) 14:00~16:00
 ※どちらかご都合の良い方をお選びください。
【会 場】  サンライフ盛岡 (盛岡市仙北二丁目4-12)
【定 員】  32名 (お申込順)
【受講料】   2000円 (資料代込み)
【お申込】  お電話かFAXかE-mailにて、講座名、受講者のお名前、ご連絡先のお電話番号もしくはE-mailアドレスを添えて、下記の宛先までお申し込みください。
       TEL : 019-635-9600
       FAX : 019-635-9601
       E-mail  : sunlife@iding.org
--------------------------------------------
京都、東京と巡って、長期ロードの最後の地、仙台に来ています。
出かけている間に盛岡は大雪なそうで、ラッキーというか、帰るのが怖いというか・・・。水道は大丈夫だろうか・・・。

さて、軽く京都便りを・・・。
78eb46c2.jpeg京都は何度か訪れているので、以前に行ったことがある清水寺、金閣、銀閣などのメジャーどころは外し、ちょっと渋めのところに行ってきました。

今回初めて行った鈴虫寺・・・というのは通称で、正式には華厳寺。嵐山エリアにあります。先輩方に面白いからと勧められて行ったのですが、たしかに面白い。なんと、お寺で5000匹の鈴虫を飼っている!(写真はご遠慮くださいとのことで残念ながら写真はなし) で、ず~っと鈴虫の鳴き声が聞こえているのです。冬でも室温を25度に保っているとか。しかし面白かったのはそこではなく、住職さんのお話~。説法というより、ジョークを交えた講話・・・。堅いイメージのあるお寺も、あのくらいユーモワがあるといいですね~。

あとは、以前に一度行っていますが、とても風情があって気に入った仁和寺と龍安寺。左から、仁和寺の門、龍安寺のお庭、そして、「吾唯足知」の石。

8cdfb284.jpeg  5.JPG  6.JPG

龍安寺はこのお庭がとても有名ですが、私としては、以前行ったときに「吾唯足知」の石がとても印象深く残りました。漢字の「口」の部分を絡めてぐるっと輪に並べられるのも考えたな~と思いますが、「われ、ただ、足るを知る」というこの言葉は心に響き、座右の銘にしています。

そして、鴬張りの廊下がある知恩院(左)と東本願寺~(中)。

9.JPG  8.JPG  7.JPG

どちらも工事中の個所があって全部は見れずに残念・・・。なぜ東本願寺に行ったかというと、我が家は浄土真宗で、東本願寺が総本山だから~。それにしても、東本願寺の本堂は、あまりに大きくて圧倒されます。仏教にはあまり詳しくないのですが、浄土真宗は「今」を特に大切にする感じがします。そして、教えのメッセージもなんとなく現代的・・・。左の写真は東本願寺の外壁ですが、なんともストレート・・・。うむ~たしかにそうだよね~頑張ります、はい。。。みたいな(笑)。

「吾唯足知」の精神とは裏腹に、散財の旅になってしまっていますが、それも生きる喜びということで!
明日、盛岡に戻ります~。
雪がほどほどでありますように・・・。

今日は秋田に来ています。今日から1週間、秋田、秋田、京都、京都、京都、東京、仙台・・・と日本列島縦断往復の出張です~。こんなに長旅は久しぶりですね~。期間的には海外旅行並な・・・(笑)。今日、明日は仕事ですが、後半は全部が全部仕事ではないので、楽しく行きたいと思います。

それにしても、1週間も家を開けるとなると結構緊張しちゃいますね~。まず、閉じまり、火の元はもちろんのこと、先日はマイナス11度にもなりましたが、こんな寒い季節ですと水抜き・・・。でも、ウチのシステムは浴槽にお水を入れておくだけで気温が下がると自動でヒーターが付くらしく、ガス会社に確認したらこの寒さでも水抜きはしなくても大丈夫でしょう・・・と。まあ、その点は肩透かし・・・。

あと、出がけの話だけではなく、家を出るだいぶ前から様々な方面からの準備・・・。まずは洗濯物のサイクル(笑)。私はあまり衣装持ちじゃないもので・・・油断していると洗濯が間に合わなくて持っていく服が足りなくなったりしかねません・・・。それから、食べ物は腐りにくい季節ではありますが、出来るだけ冷蔵庫の中身で日持ちのしないものを食べきるようにしたり・・・。新聞を止めたり、固定電話の転送設定をしたり・・・などなど。

そんな準備をしているうちに、行く前までの間に疲労困憊。かなりの寝不足・・・。秋田に向かう新幹線では早速爆睡でした~。乗ったと思ったら寝て、気がついたら秋田・・・みたいな(笑)。まあ今回はかなり移動が多いので、移動時間は睡眠時間ということで・・・。

1週間、無事に日本列島を回ってきたいと思います~。


Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/