ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
いつになく、のんびり過ごしている年の瀬です。今日は今年最後のランニング~と思っていたけど、夜中に外を見たら雪が積もっていたので、無理かな~と。そんでもって、油断してまたしても大寝坊。最近、ホントよく寝ます。笑

なが~~い忘年会ラッシュは29日で終わり、お部屋の片付けや掃除もだいたい目処ついたし、昨日、今日は、ゆっくり内省していました。今年は、たくさん講座を受講したおかげで、いろいろな観点で自分を振り返ることができました。昨日は、講座で学んだこと、その時に考えたことを整理しながら、自分にとっての価値・信念、ミッションや使命、そしてビジョンを設定しました。こんなにじっくり考えたのは、何年ぶりだろう。もう少し細かい目標設定は、年が明けたらしようと思います。

今年も、いろいろなところに行き、数々の貴重な体験をしました。たくさんの方々にお会いして、いっぱいの支援をいただきました。仕事以外の活動でも忙しく動きました。たくさんの友人の顔が浮かびます。年々、時間が過ぎるのが早く感じますが、それでも、過ごした1年という時間は同じはず。また1年、無事に送れたことに心から感謝します。

今年の4月に祖母が亡くなり、喪中なので、新年のご挨拶は控えさせていただきます。
本年も大変お世話になりました。皆さまにとって、新しい年が素晴らしい年になりますことをお祈りしています。
来年もどうぞよろしくお願いします。


着々と断捨離が進み、お部屋もかなり片付いてきています。本棚の整理が終わったのは大きいなぁ~。例年になく未完了がなく年を超えられそうな予感。

今年は?今年も?自分の学習と成長のために、いろいろなセミナーを受講しました。新しい資料などを本棚に入れるためには、古いものを整理しなければ入りません。そのために昔の教材やら資料やらを見返したり、さらには自分の取ったメモとか出てきて、字もふにゃふにゃだし、今となっては何を書いているのかよくわからなかったりとか・・・笑。そんなのを見るにつけ、ここまでコーチングを学び始めてから11年、コーチングに止まらずに様々な分野をいろいろ学んできたよな~と、しみじみ。

特にも今年は、PHPのビジネスコーチ養成講座と、NLPの認定コースを全て再受講し、自分の歴史をも振り返る学びの旅になりました。そもそもは、2005年にビジネスコーチ養成講座のベーシックコース、2006年にアドバンスコースに通いまして、この講座で学んだことは間違いなく今の私の幹・・・太い幹となっています。そして、2007年にNLPプラクティショナー認定コース、2008年にNLPマスタープラティショナー認定コースを受講し、これは私の思考やスキルにアクロバティックな広がりを作ったように思います。この2005年から2008年の4年間かけて学んだことを、今年1年で全て再受講したという・・・ちとやり過ぎた感あり・・・笑。

2005年当時、医学研究の仕事を辞めて全く無職の状態でPHPに通っていたことを考えると、今、その時の学びを基盤に仕事をしているなんて、不思議な感じもします。それからここまで、講座の先生や共に学んだ学友の皆さん、それから地元で開いた講座の受講生の方や各地の研修で出会った方々、さらには街づくりの活動を通して知り合った多くの仲間、先輩、後輩の皆さん、その他にも本当にたくさんの方々に支えられてここまできたんだなと思います。

今回の再受講では、知識やスキルの確認や新しい学びもさることながら、これまでの11年に感謝をするとともに、自分が今、仕事・・・ひいては人生においてどのような時期にあるのかをあらためて考える機会になりました。そして、自分のミッションやバリューを再確認し、これからのビジョンをもう一度描くタイミングなのかなと思っています。

断捨離作業は明日くらいで完了して、残りの日はじっくり、ゆっくり、自分と向き合う時間を作りたいなと思います~。

12月23日は、恒例の肴町のらっぱ隊によるクリスマスパレードでした~。今年は、なんとバリトンサックスにて参加。

恒例といっても、私にとっては2年目。初参加だった昨年は、久しぶりにクローゼットの奥に眠っていたアルトサックスを引っ張り出してきて、20年ぶりくらいで音を出す楽器の音が合っているのかもわからず、音を出すだけでも一苦労。にわか練習して、ほぼ勢いだけでパレードした感じ。もちろん不本意感満点で、来年は1年を通して少しずつ練習してパレードの日を迎えようと心に決め、楽器を調整に出しました。


が、しかし・・・なかなかね。仕事じゃないし、なんちゃってでもなんとかなっちゃう経験すると、なかなか、どうして・・・。お金をかけて整備に出したにも関わらず、結局、11月までそのまま放置されちゃった私のアルトサックス。かわいそうに・・・(苦笑)。で、昨年同様、にわか練習となりましたとさ。

ところがです、メンバーと練習している最中に、「かなり古くて生きてるかわからないけど、奥にバリトンサックスがあるんだよね~」なんて話に。肴町のらっぱ隊を始めた頃に、とある高校さんからお古の楽器をいただいていて、その中にバリトンサックスがあるというのです。実は、私は高校時代に吹奏楽部でバリトンサックスを吹いていて、アルトの経験より、バリトンの経験のほうが長い・・・いや、濃いのです。というか、アルトサックス所持歴はありますが、経験はないに等しいですね(笑)。その辺の経緯は、そのうち機会があったら書きますか。

そんでもって、どれどれとバリトンサックスを奥から引っ張りだし吹いてみたら、そこは昔取った杵柄。吹けますね~。高校時代ほどじゃないけど、それなりに吹けますね。体が覚えている感じがしました。ちょっと前から思っていることですが、学生時代の部活動と同じくらい毎日3時間、3年間続けたら、どんなことでもある程度ちゃんとできるようになるんじゃないかなと。

さらに、らっぱ隊の楽器構成を考えると低音がどうみても不足していて、バリトンが入ると違うね~、全体に厚みが出でいいよね~見たいな感じでして。で、何度も言うようですが、せっかくお金をかけて整備に出したにもかかわらず、今年はアルトではなくバリトンサックスでパレードに出ることに。ま、たしかにね、私もバリトンがあったほうがいいと思いますよ。そして、私もバリトンに愛着あるし、バリトンの音質好きです。ちなみに、楽器が大きいぶんの肺活量は必要ですが、音自体はアルトよりバリトンのほうが出しやすいのではないかと昔から思っています。

というわけで、今年はバリトンサックスでの参加となったクリスマスパレード。昨年よりも暖かかったこともあり、私自身が楽しめたような感じがします。
来年は・・・どっちで出ようかな~(笑)。
今日は、板橋区役所の若手管理職の方を対象としたロジカルプレゼンテーション研修。そして、これが今年の研修のお仕事のラストです。打ち合わせや個人のコーチングなどはまだ入っていますが、研修が終わると、やはり一区切りついた気分になりますね。

東京は気持ち悪いくらいに暖かく、というか暑いくらいで、汗だくで研修してました。板橋区役所の脇の街路樹にはお花が咲いていて・・・。これって、もしかして、梅?桜? よくわからないけど、今咲く花じゃないよね~と(汗)。

  

今年も研修やセミナー、講演などであちこち行かせていただき、たくさんの方とお会いしました。本当にありがたいことです。研修の内容はもちろんいろいろありますが、今年は例年より、管理職や育成担当者の方向けのコーチングを中心としたコミュニケーションの内容が多かったように思います。

以前は学生さん向けの就職スキルについても多く実施していましたし、その後、扱う内容が広がって、社会人向けのファシリテーションやプレゼンテーション、近年は特にもロジカルを強めに扱う内容も増えていました。それでもやはり、私のメインのテーマはコーチングや人材育成。研修の内容に優劣があるわけではありませんが、自分の一番の専門分野のご依頼というのは嬉しいものです。自分のやってきた経験の分、自信をもってご提供できますからね。

ここ2~3年は、特にも若手職員の離職防止、定着・育成が組織の課題となっているケースが多く、その解決のためにコーチングを学ばれる方やコーチング研修を導入する組織が増えているように思います。課題自体はもっとずっと前からあったと私は感じていますが、就職環境が上向いたことで明るみに出たというか、明らかな課題として組織が直面するようになったということでしょうか。

そんな社会や組織のために、研修だけではなく、いろいろなアプローチが可能です。私ができることがまだまだあるなと、自分の果たすべき役割や使命をあれこれ考えながら揺られていた、帰りの埼京線。
なんと、遠くに夕日を瀬にした美しい富士山が~。すごい綺麗~。
今年の研修の仕事納めに、大きなエネルギーをもらった感じです。



連日、忘年会が続いています~。
やや肥えてきたので戻さなきゃなってのと、これ以上休んでたら復活できなくなりそうだな、という危機感もあり、昨日は久しぶりのランニング~。5km弱くらいでしたが、まずまず普通に走れました・・・良かった~。

今年は寒くなるのが早くて11月でこんなに寒かったら大変だと思ってたけど、12月はそこまでではないな~と。例年並くらい? そして、盛岡に限っていうと、ここまでのところ雪はあまり降っていないので、そこまで困ってません。3日くらい前も他の地域ではかなり降ってましたが、盛岡は2~3cmくらいで、あっという間に解けました。おかげさまで、まだランニングができるというわけです。

今年の年初から始めたランニング。天気に左右されず運動できるようにジムに通ったらいいやん、って時々言われることがありますが、私はどうもジム通いは続かなくて・・・。自転車にしてもランにしても、できれば景色が変わるところを走りたいなと思うし・・・。てなわけで、外ラン。

昨日、久しぶりに走りながら、1年を通して四季を肌で感じることができたのも良かったな~って思いました。秋は少しサボり気味でしたが・・・(笑)。川原の雪が溶けてきたな~とか、桜が咲いた~とか、蒸し蒸ししてきたな~とか、トンボがたくさん飛んでる~とか。走ろうと思ってたけど起きたら雨だったり、冬は昼の暖かい時間に走ってたけど、夏は涼しい時間帯にと思って早起きしてもやっぱり暑くてバテバテになったり・・・。季節や天気に振り回されながらも、楽しみながら合わせる、みたいな。そういうのもまた良しって感じ~。

さて、昨シーズンは雪が少なかったので冬を通して走れましたが、今シーズンはこの先どうだろう・・・。
今日から少しずつお掃除と整理整頓を始めました。

年内の研修のお仕事もほぼ終わりが見えてきまして、良いのか悪いのかわかりませんが来年の1月もそんなに忙しくない。そうすると・・・なんと急ぎのお仕事がない! 例年だと、12月後半は年賀状の準備と帳簿付けに追われるイメージですが、今年は喪中なので、喪中のお葉書は11月中にすでに発送済み! 帳簿も、小規模事業主なんちゃら共済みたいなのを申し込む関係で、先日まで必要に迫られて作業してたので、あとは確定申告の時期に作業すればOK! 

なんとなんと~、急ぎの仕事、必要に迫られてやることが、ほぼなくなったこの年末! ここ数年、こんなフリーダムな年末年始があっただろうか~。うれし~。何しようかな~。やりたいことは山ほどあるので、どれから手をつけようか~。でもね・・・喜んでダラダラしていると、こんな時期もあっという間に終わっちゃうので、絶対に有効に使うぞ!

てなわけで、いろいろ迷ったけど、まず掃除と部屋の整理整頓から。今日は台所のお掃除を完了。掃除はわりと好きなほうで、日頃から極端に汚れがたまらない程度にはやっていますが、やっぱり本格的にやると気分が違います!すっきり! だいぶ前に「夢を叶える掃除力」とかっていうのが流行った時期がありましたが、私は強ち本当かもなと思うところがあります。掃除に限ったものではないかもしれませんが、気になってることをできるだけ少なくすることで、本当にやりたいことに集中できるように思うんですよね。なんと偶然にも、掃除をしたら2月のお仕事のご依頼が入ってきました~(笑)。

この後は、本棚の整理だね~。ここは断捨離が必要な気がするなぁ・・・。
握りしめていたものを手放し、新しいものが入るスペースを作りたいと思います~。

先日、少し珍しいお仕事のご依頼をいただきました。しかも、打診があってから実際のお仕事まで1週間という急なご依頼で・・・(笑)

コピーライティングをする企業さんと、その企業さんにご依頼をしたクライアントさんの間に入って、キャッチコピーに込めたいクライアントさんの思いをヒアリングするお仕事です。コピーを作るのはコピーライターさんなので、私は特段、結論じみたことを求められているわけではなく、複数のクライアントさんとお話しして、これまでの経緯や、思い、考えなどをインタビュー形式で引き出す役割。たしかにね、私のコーチングのスキルと、少しファシリテーターのスキルも必要かな?・・・があれば、たしかに可能といえば、可能。

コーチングのお仕事では、同じようにクライアントさんのお話を聴いて、そのクライアントさんが望む目標に向かうために効果的な方向に会話をリードします。そして、クライアントさんもお話をしながら自分の考えや思いを整理したり、気づきがあったり、行動を明確にしたりしていきます。基本的にはクライアントさんの意欲と行動が引き出されることに重きを置きます。なので、今回、コーチングとの大きな違いの一つは、最終的に引き出す必要があるのはコピーを作るための材料になる情報ということになりますね。

インタビューする際に、私が意識したポイントは2つ。1つ目は、心理的な緊張感を解き、本心を抵抗なくお話していただくための関係性と環境を作ること。これは、コーチングでもカウンセリングでも全てのベースになることですが、今回は、いささか複雑な背景があって私に依頼が来たということもあり、特にも意識を払いました。そして2つ目は、コピーライターさんが必要な情報ってどのような情報なのか、見極めること。この点について私が直感的に思ったのは、言語を五感に戻す作業をすればいいんじゃないかなって。言語を五感に戻すって一体?って思われる方もいるかもしれませんね。ま、これを説明しようとすると長くなりそうなので、また別の機会に~(笑)。

私の仕事は、見方を変えると「コミュニケーションスキルを売っている」ということになるのかなと思うのですが、今回はそれを直接的に買っていただいた感じがしていて、それが意外と嬉しいなと思ったり・・・。コミュニケーションスキルといっても、会話を進めたり質問したりという狭い意味ではなく、事前に何に焦点を当てる必要があるかを考えたり、相手の立場になってシミュレーションしたり、引き出そうする話題の知識や経験もいるし、そういったものを総合した能力になりますね。そして、急なご依頼でしたが、今、私の内側にあるもので対応できたということが自信にもなったように思います。

そんなこんなでインタビューしてきまして、まずまず役割は果たせたかなと思っています。とても貴重なお仕事をさせていただきました~。
たくさんの方々からご心配をいただきましたが、咳の方はだいぶ治まってきました。声はまだ少し鼻声って感じですが、普通に話せるようになってます。ご心配いただきありがとうございました~。

今週中にもう一度診せてくださいって言われていましたので、行ってきました、耳鼻咽喉科。前回、脅されてなかったら、快方に向かっているから診せに行かなくてもいいかって思っちゃっていたかもしれない・・・(笑)。開口一番、「声は出るようになりました?」「はい、だいぶいいです。」「そうですか。よかった。でも、前回と同じようにカメラで喉の中見せてもらっていいですか?」「あ・・・、はい・・・。」やっぱり、また鼻からカメラ・・・ね。

で、カメラを入れられたわけですが、なんと前回に比べたらかなり楽でして。前回は、カメラを入れる時も痛かったし、カメラを入れながら先生に質問されて、答えようと思ったら咳が出て、おえ~~、みたいな感じだったのですが、今回はす~っと入って、入れながら話も少しできたし。先生曰く、前回は鼻から喉から全体的に腫れていたので、気道が細くなっていてカメラが入りにくかったとのこと。なるほど、たしかにそうでした。

声帯の様子ですが、前回よりはだいぶ赤みが引いていて、腫れが引いていっている模様。前回、開閉の動きが鈍かった左側も、今日はちゃんと動いてました~。えがった、えがった。映像を見るに、まだ少しは腫れている部分はあるようだけど、このまま引いていくでしょうって。ほっと、一安心。先生も安心してたみたい。

明日は5日ぶりの研修ですが、間に合ってよかった・・・。
正常でも少しハスキー気味の私ですが、今月はハスキー度アップって感じでよろしくお願いします~。
声の調子は、Maxひどかった時よりはだいぶいいですが、まだ少しガラガラ。で、喉に何か詰まっているような感じ。今日は概ねオフだったので寝れるだけ寝ようと思って寝たら、起きたのは10時でした~。オフといってもやることがないわけじゃないので、寝すぎちゃった感あり・・・(笑)。

さすがに、私も仕事上、声が出なくなっちゃうのはホントに困っちゃうので、昨日は病院に行ってきました。喉をちゃんと診てもらえるように、耳鼻咽喉科へ~。で、先生に、かくかくしかじか説明すると・・・「鼻からカメラを入れて、声帯を見てみてもいいですか?」と。鼻からカメラ・・・痛そうだなぁ・・・と思ったものの、嫌です!っても言えないし・・・、「はい・・・(汗)」

想像通り、楽なものではありませんでしたが、自分の声帯の映像を初めて見ました。そしたら・・・左の声帯の動きが悪い、とのこと。しかも、カメラ入れた時は動いてたのに、途中で咳をした後から動かなくなっちゃって、先生も「何だろうな~」といささか曇り顔・・・。風邪による炎症で声帯が腫れていて、それによって動きが悪くなっているということであれば、炎症が治れば元に戻ると思います、と。ただ、最初は動いてたのが気になるみたいで、もしかしたら他の理由もあるかも・・・神経的な理由とか、甲状腺とか、場合によっては腫瘍ってことも可能性がないわけではないです・・・って。おいおい。

お医者さんて、基本的には最悪の可能性も常に念頭に置いて診察するんだろうな~って。疑ってかかって、そうではなく軽い理由でした、心配なかったですってわかる方がリスクが低いですからね。そのくらいの姿勢を持っていただいた方が、安心かなと思います。あとは、そのくらい言って(脅して?)おかないと、自分でわかる症状がなくなったからって診せに来なくなっちゃう人もいるんだろうなと(笑)。私も、その傾向あり(苦笑)。

てなわけで、抗生剤と消炎剤で様子見。今週中にもう一度診せに来てくださいって。
行きます、行きます。また鼻からカメラで、嫌ですけど、行きます~。

二戸から仙台に向かう新幹線なう。
昨日は東京、今日は久慈、明日は山形でお仕事。南~、北~、南~って、行ったり来たりしている感じですけど(笑)。

今年の沿岸のお仕事は今日で最後になりますね。この後に急なご依頼でも入らない限りは。盛岡は内陸なので、沿岸への移動はどこにしてもそれなりにかかります。そういう意味では、少し構えるというか、気合いがいるというか。さらに今日は盛岡をスルーして山形だから、どのくらいかかるのかしら・・・。午後に久慈での仕事を終え、久慈発のバスで1時間ちょいかけて二戸まで。二戸からは新幹線で仙台まで、ここも1時間ほど。仙台ー山形間も高速バスで1時間ほどですね。すると・・・着くのは21時くらいかしら・・・。乗り継ぎの時間も含めると4時間半くらい? 東京往復できちゃう感じですね(笑)。

あ、盛岡~、盛岡~、だって(笑)。
見慣れたKIOSKを窓越しに、スルー。
今日は所属していた某団体の卒業式ですが、出席できずにすみません。

そんでもって、数日前から風邪っぽい感じがしてまして・・・。明日の研修が終われば研修の仕事は少し空くので、そこまでは気合いでも持たせよう!と緊張感を持ちつつ、風邪と思わないようにだましだまし過ごしていましたが、そろそろギリギリな感じになってきたかな・・・。今日の研修の後半から、声がガラガラ蛇になってきちゃいまして・・・(涙)。受講者の方にもお聞き苦しくてすみませんって感じで。いや~、我ながら面目ないです・・・。

明日は大丈夫かな~・・・。あ、明日は人数が多くてマイクを使う予定だから、声を張らなくてもいいのでなんとかなるかな。でも、事務局の方には心配されちゃうだろうなぁ・・・。それがまた申し訳なくて・・・。

龍角散のど飴なめて、頑張ります~。

Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/