ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
今年の9月はイベント続きで、あっという間に時間が過ぎています。好きでやっていることとはいえ、さすがに時間が足りないし、疲労も蓄積して、いやはや・・・。あとは、今月末のチームコーチングカンファレンスの司会が残っています。もう一息、頑張るぞぉ〜・・・。

9月18日は「いしがきミュージックフェスティバル」の肴町ステージの設営。台風が直撃しそうな中、なんとかずれて通過してくれて、無事に開催できました。設営といっても私は末端の方なので、飲食ブースを運営しつつステージが始まれば役割そっちのけで踊る〜みたいな感じでしたが、中心になって動かしている方々は本当に大変だっただろうと思います。朝が少し雨でしたが、肴町ステージは例年以上の盛り上がり。今年で11年目のこのフェスですが、決して楽なことではないでしょうに、それをやり続けることの凄さを感じる次第・・・。

そして、先週の9月21日〜23日は、盛岡バスセンターの跡地でのイベントの設営。盛岡市が跡地の使い方を確定するまで1年半の暫定利用ですが、イベント専用広場としてSIDE-Bと名付けられました。旧バスセンターの取り壊しのときもそうでしたが、この暫定利用についても、私が聞く限りでも本当に色々な意見があるなと思います。もちろんそれぞれの立場もあり、また利害も絡むでしょうし、キレイごとだけでは語れません。

今回はそのスタートのイベント、SIDE-B祭り。私は肴町商店街の青年部に関わっている関係で、このSIDE-Bを運営する「盛岡バスセンターおよび周辺地域活性化協議会」の一員という立場で、協議会ブースのピザ販売を担当しました。当日3日間は予想の倍以上の来場者で、ピザは売り切れ御免で、連日完売〜。私の知り合いの方にもたくさん来ていただき、中には「なんで順子さんがピザ売ってるの??」なんてびっくりされた方もいましたが、そういう経緯です・・・転職したわけではないです(笑)。

何が正解かはわからないけど、せっかく関わる機会を得ているので、できるだけのことはしようと思います。少し忘れかけていた「You are Your City」のマインドで。街のことをより深く考える機会になればいいなと思います。


盛岡では秋祭りの季節。盛岡八幡宮のお祭りで山車が市内をねり歩いています。この山車のお囃子が聞こえると、あ〜秋だな〜と思う。



そんなお祭り最終日の今日ですが、私は朝から講座。コーチング講座のスキルアップコースで、2回連続講座の2回目。これまでもコーチング講座の基礎コースを終わった方向けにスキルアップコースを開催していましたが、以前は午後3時間の5回コースで組んでいました。でも、2年前から基礎コースを丸一日6時間×3回コースに変えましたので、スキルアップコースも丸一日6時間の時間枠にしましょうかと。スキルアップコースを6時間×2回コースにした初めての開催となりました。

時間枠の変更に伴いプログラムも一新しまして、以前は基礎コースで扱っていたけど今は扱っていない内容を入れたり、逆に、これまではスキルアップコースにも入れていなかった新しい高度な内容を入れたりと、わりと面白い内容に仕上がりました(笑)。とにかく実践することの重要さを高め、ワークやロールプレイを多く入れたりとか。受講された方はやや大変だったかもしれませんが、今回も皆さん意欲の高い方がお集まりで、苦労されながらも楽しみながら学ばれていた様子でした。

連続講座とはいえ2回コースなので、始まったかと思ったら次に会う日で終わりという、なんともあっという間。もう1日くらい足してもいいかな〜なんて思っちゃいました。
何にしても、私はハイレベルなコーチングの講座をするのが好きなのだ!ということをあらためて感じた次第。今回も、奥の深いコーチングの世界を共有する方を増やすことができて嬉しいです〜。

9月は、フォーラムやら、フェスやら、イベントやら、カンファレンスやら・・・仕事ではないけど、設営側で関わっているものが多くて、なんだかとっても慌ただしい日々です。8月はまだ仕事がそんなでもなかったので大丈夫でしたが、9月に入って仕事も普通に入ってきて、さらに空き時間が少なくなっています。

さて、そんな中の一つ。そして、今月2つ目の司会の役割を務めます「チームコーチングカンファレンス in 仙台」のご案内です。

チームコーチングとは、チームコーチが、チーム自らが自律的に課題を解決し更なる成果と成長をし続けるように支援していくもので、近年、少しづつ注目を集めています。チームビルディングとも、ファシリテーションとも、もちろん研修とも異なります。

言葉で説明するのがやや難しいチームコーチングですが、私が初めて学んだのが2010年。コーチングもまだ普及していない東北でチームコーチングとなるとだいぶ時間がかかるかな・・・なんて思っていたその直後に東日本大震災がありまして、さらに遠のく・・・。そして、それから6年。これまでは、東京や大阪でしか開催していなかった「チームコーチングカンファレンス」を、仙台の地にて開催することになりました。

今回のカンファレンスでは、チームコーチングの導入事例をご紹介してチームコーチングについて知っていただくとともに、その可能性を実感していただく機会になればと思います。私の敬愛する田近コーチの基調講演もあります。とても貴重な機会になりますので、ぜひ足を運んでいただければと思います〜。

--------------------------------------------
チームコーチングカンファレンス 2017 in 仙台
「主体的な働き方が成果を創る ~やる気と一体感を生み出す組織開発の事例~」

日時:2017年9月30日(土)13:00~16:30
会場:TKPガーデンシティ仙台30B(仙台駅から徒歩2分 AER内)
参加費:4000円
内容:
事例紹介1
「医療機関における各部署の連携強化によるサービス向上について 〜ある病院の9ヶ月にわたるチームコーチング的アプローチの事例」
事例紹介2
日本郵便株式会社 仙台市北部地区連絡会 「全国に冠たる連絡会を目指して」
基調講演
「チームでしか学べないことがある。チームでしか達成できないことがある。」
  一般社団法人全国チームコーチ連盟 代表理事 田近秀敏
--------------------------------------------
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
http://www.ntcf.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2017/08/35abc76e7bc2d07b87a86405c5221b6e.pdf

お申し込みは、下記のWebサイトから、もしくは、チラシをダウンロードのうえFAXにてお願いします。

http://www.ntcf.or.jp/conference-top/
おかげさまで、明日の「わかりやすい伝え方入門講座」は満席となりましたが、少しだけ定員を増やしてお申し込みの方に皆さんご受講いただけるようにしました。

それにしても、入門編の講座を土曜日の午前中に組んだのは初めてですが、わりと参加しやすい時間帯なんでしょうかね。これまで色々な講座を開催していますが、場所、時期、曜日、時間帯、時間枠・・・など、講座の内容以外にも開催に際して考えて選ばなければならない要素があります。

お仕事をされている方を対象としているときには、平日の夜間や土日がいいのかなと思うのですが、最近ではお仕事のシフトも多様化していますしね。そして、休日だから出やすいかというと、お子さんの学校行事と重なるというケースも多いような感じがします。運動会シーズンは顕著です(笑)。もちろん休みの日は個人的な趣味や予定にお時間を使いたい方もいらっしゃるでしょうし。でも、そういう方は、お勉強は土曜日の午前中に終えて、午後からの時間が空いた方が助かるのかな・・・。

などなど・・・考えればきりがないです。受講したいと思う方、皆さんにご受講いただければと思うのですが、さすがに全てを満たすように設定することはできませんので、悩ましいところです。
そのような中、今回はたくさんの方にご参加いただくぶん、より活力ある講座にできたらいいなと思います〜。

仕事じゃないことでバタバタしていて、投稿が空いてしまいました〜。
司会の役割1つ目は、ミスがいくつかあって自分としては反省するところがありますが、全体的には無事に終わりました。

先週末は、そのフォーラムの準備やら何やらで3日間ほど3〜4時間睡眠で過ごし、さすがに疲労困憊・・・。帰ってきてから3日間は睡眠不足を取り戻すかのように連日10時間以上寝てました。ようやく今日あたりで回復したかなという感じ。今日から研修の仕事が入っていたので、なんとか間に合ったかな・・・。

そして、先週の土曜日、フォーラムの打ち上げの時に、食べた焼き魚の骨が喉に刺さって取れなくなるというハプニング付き・・・。これまで、刺さることはあっても、取れなくなることは初めて。水をたくさん飲んでも取れず・・・。骨が喉に刺さったときにはご飯を丸飲み・・・なんていう迷信じみたことも試してみましたが、取れず・・・。丸一日経っても取れず・・・。

先輩から病院に行って取ってもらったという話を聞き、こりゃ本格的に週明けに病院に行かねばならぬと覚悟を決めていた日曜の夜。りんごを食べたら取れました〜(笑)。骨を取るのにりんごそのものが良かったのか、そろそろ取れるタイミングだったのかはわかりませんが、五所川原からいただいたりんごに感謝です〜。

念のため、月曜日に耳鼻科に行って診てもらったところ、赤くなっているところはあるけど骨はないね、って言われました。たぶん、ここに刺さってたんだろうね〜って。まずは、ほっと一息。よかった、よかった。それにしても、病院に行けば取ってもらえるとはいえ、さすがに取れなくなった体験は初めてだったので、さすがに焦りました。疲れて、喉の嚥下する筋肉も弱ってたのかな・・・。

さて、たっぷり寝て復活した今日は、これから秋田の大館に移動して、自動車関連の業界さんのセミナーです。久しぶりに長距離運転なので、気をつけて行ってきたいと思います〜。


今朝、ランニングに出たら、意外と寒くてびっくり。すでに秋の気配です。まあ、走るには程よい気候ですけどね・・・。今年は8月に入ってから夏らしい日がほとんどなくて、なんか残念な感じです。

8月後半はデスクワーク中心で、わりとのほほ〜んモードで過ごしています。9月はそれなりに研修の仕事も入っていますが、なぜか「司会」の役割を務める機会が2回(笑)。1つは商工会議所青年部の東北ブロック大会のメインフォーラム。もう1つは、初めて東北で開催することになった「チームコーチングカンファレンス2017 in 仙台」。こういうのってなぜか時期が重なるんですよね〜。引き寄せなのかしら・・・。ちなみに、「チームコーチングカンファレンス2017 in 仙台」については、次回、あたためてご案内しようと思います〜。

仕事柄?人前で話すことに慣れているので、ときどき所属している団体の会合やらイベントやらの司会を頼まれることがあります。何百人の人がいてもさほど緊張しませんし、ある程度の原稿があれば、まずまずそつなくできるかなとは思います。先日、そんな話を友人としていたら、「司会をするときにギャラは発生しないの?」と聞かれました。答えは、「発生しません。なぜかというと、私は司会のプロではないから。」です。

私は「自分が何のプロなのか」ということを強く意識しています。「プロ」って、「ベテラン」とか「卓越技能者」とか、そういう意味も含まれなくはないですが、私にとっての「プロ」とは「それでお金をいただくという覚悟」かなと思います。当然「いただいたお金以上のものを提供できる能力や技術」があることが前提になりますが。やはりお金をいただく以上、そこは自分に厳しくありたいなと思います。

てなわけで、来月はプロではないですが司会が2件。もちろん、お金をいただかないから適当にやればいいと思っているわけではなく、精一杯務めようと思ってますよ。周囲から「平野さんならそつなくやるでしょう」と思われているのが辛いところですが・・・(笑)。
まず、楽しみながら頑張ります〜。



梅雨が明けてからなんだかずっと雨が続いていて、お米が心配です・・・。

私は秋の講座や研修やらの準備や種まきに勤しんでいます。

さて、今日は講座のご案内。(株)Draw up Womanさんの主催でタイアップして実施する、子育て中のお母様方を対象にしたコーチング講座です。内容はコーチングの入門編となってまして、お子様との日頃のコミュニケーションにお役立ていただければと思っています。盛岡市と矢巾町の2会場にてそれぞれ同じ内容で開催しますので、日程や会場のご都合の合う方をお選びいただければと思います。雰囲気的にも受講しやすい講座ですし、無料の託児もありますので、ぜひお気軽にご参加ください〜。

講座の詳細はこちらのチラシをご参照ください。
http://coaching-office.net/PDF/170927P.pdf
------------------------------
『子どもの自主性を引き出すための』
コーチング・コミュニケーション講座

ーいつも○○やりなさい!○○したの?と叱ってばかり
ー思春期を迎えコミュニケーションが難しくなってきた
ー自分で考えて動ける子になってほしい
ーこんな時どう言えばいいの?見守るのはどこまで? 
・・・など、お子様との日頃のコミュニケーションで悩んでいる方、困っている方、コーチングというコミュニケーションの手法を学びお子様との関わり方に役立ててみませんか。

〔日時・会場〕
 9月27日(水)10:00〜12:00
  盛岡会場:「リリオ」大通り会館
        (盛岡市大通り一丁目11-8)

 9月28日(木)10:00〜12:00
  矢巾会場:「やはぱーく」矢巾活動交流センター
        (矢巾町大字又兵エ新田第6-15-5)

〔対象者〕 幼児から中学生くらいのお子様をお持ちの方
〔定員〕  各30名
〔参加料〕 2000円

  ※無料託児あり(要事前申し込み)

〔お申し込み・お問い合わせ〕
 (株)Draw up Woman
  TEL:019-656-1118
  FAX:019-656-1016
  E-mal:drawup@gplus-p.com
------------------------------

ちなみに、先日、ご案内した「わかりやすい伝え方入門講座」は、おかげさまで満席間近です。こちらも受講をご希望の方はお早めに〜。
http://coaching-office.net/PDF/170909P.pdf
午前中から夕立みたいに急に豪雨が降ったりして、なんだか落ち着かない天気が続きますね。

そろそろ夏休みモードから脱出しないと〜と、今日は気合を入れてランニングからスタート。お盆中にリハビリランで2kmくらいは走っていたので、そろそろ5kmくらい走るかなと意気込んでいましたが、あえなく4kmで息が上がっちゃってギブアップ・・・。まあ、長く走れなかったおかげで、幸いにも豪雨が降り出す直前に戻ってこれたから良しとするか・・・。それにしても、3ヶ月もサボっているとなかなか体力が回復しませんね〜。

でもって、今日は完全内勤日。ランニングの後は、外の天気とあまり関係なくひたすらデスクワーク(笑)。お盆中はだいぶゆるゆるとやってましたが、一応、急ぎの仕事はだいたい完了してまして、最近は、9月、10月の研修のテキストを作ったり、新しい研修の企画を考えたりといったところ。9月は、仕事のような仕事ではないような案件で時間が取られそうなので(笑)、念のため自分に前倒し発注してます。

今いまの仕事だけでなく、先々の仕事のために今の時間を使えるといいですよね。私の理想としては、例えば1つの研修の仕事があったときに、準備の8割くらいを早めにゆっくりやって、残りの2割を直前に整えるといいような感じがしています。準備には余裕を持った方がいいと思いますが、あまり前もってやりすぎると中身を忘れちゃったりするので(笑)、そこは直前に確認しながらという感じで。日々にそのくらいの余裕があれば、さらに新しい仕事につながるような学びをしたり、つながりを作ったりもできますしね。

まあ、ホント理想ですけど。実際には、日々に追われることままあり・・・。でも、理想的な状態をイメージできなかったらそもそも始まらないので。
てなわけで、今日は先の研修の企画を作ります〜。
パソコンを新調したら、古い会計ソフトが使えなくなった・・・だけではなく、そのデータそのものも古すぎて読み込めなくなっちゃった〜って話は、以前、ブログにも書きましたが、その後、ほぼ完全放置のまま日が過ぎ・・・。でも、Mac Bookも新調したときに、ピーンと閃いちゃったんです・・・私。
あれ?、古い方のMac Book Airを古い会計ソフト専用にすればいいのでは・・・。

実は、デスクトップのMacと同様、Mac Book AirにもWindowsも両方載せて使っていた時期がありまして。今思うと、かなり贅沢な使い方。デスクトップとノートの2台にダブルでOSを載せ、しかも、マシーンは1つでもOSが違うのでMicrosoft OfficeなんかもそれそれMac用とWin用をダブルで購入することになるわけで。ちょっとやり過ぎた感あり(笑)。まあ旅先でも何があっても安心だし、それはそれで便利ではあったのですが、数年使ってたらさすがにノートだと重くて動作が悪くなってきちゃって、買い換える前の1〜2年はWindowsは外して使っていました。

すなわち・・・古いMac Book AirをWin専用にして使おうと思えば使える装備が整っているということ。もちろん、Mac OS にしてもWindowsにしても、5年前のバージョンということになりますけどね。Windows 7です。でも会計ソフトのことを考えると、むしろ古くないと動かない・・・。古いデスクトップを会計ソフトのためだけに残しておくのは現実的ではないけど、ノートだったらほとんど場所取らなから、まあいいよね〜。

というわけで、お盆中につらつら仕事やら部屋の片付けなどをしながら、作戦開始。まずは、Mac Book Airの初期化。新しいMac Bookはすこぶる快適なので、何の未練もなくリフレッシュ〜。懐かしいMac OS Xのライオンさんと再会して、ちょっぴり感動〜。でもMacの方はあまり使わないと思うよ・・・ごめんね、とお詫びをしつつ、Boot campを使って、今度はWindows 7のインストール作業〜。まずまず順調に進み、今度はいよいよ会計ソフトをインストール〜。まあ、以前も載せて使っていたのでドキドキする必要はないんですけどね。で、保存していた会計のバックアップデータを読み込んで、That’s all !



結果、会計ソフトの件は本格的に先送り作戦になりましたとさ。
でもこれで、クローゼットの中の古いMacは処分できる〜(笑)。
新しく買ったWIn版の会計ソフトを使うかどうかは、今度の決算書を試しに作成してみたりして考えます〜。
セミナーの当日、少し早めに会場に行って座席配置などを事務局の方と確認していたら、自分がそのセミナーのプログラムの準備を全くしていないことに気づいて、ドキ〜〜〜!! ・・・てな夢を見ました(汗)。しかも、そのセミナーの内容がなぜか「カラーセラピー」についてで、まずい〜〜何話したらいいか全然わからないやん!って、さらにドキドキ〜〜〜!!・・・みたいな。なんなのす・・・。

夢はよく見ますが、というかほぼ毎日何かしら見ているような感じがしていますが、こういう夢は滅多に見ません。講師業やっている人だと、わりと見そうな内容の夢ですけどね(笑)。私としては珍しい感じ。昨日までやってたテキスト作成のせいかな〜。

お盆中にいくつか作ろうと思っていたテキストがあるのですが、なかなか進まず・・・。8月はさほど忙しくないのでテキストはのんびり作ればいいかな〜という気持ちがあるためですかね。1日で済みそうなテキスト作成がなぜか難航して3日もかかっちゃったりしてまして。無事に出来たことは出来たのですが、実は焦っていたんですかね・・・(汗)。

それにしても面白いのが、夢から目覚めてセミナーの準備をしていないってのは夢だったってわかるのに、なぜかカラー関係のセミナーが入っているのは現実な感じがして、あれ?そのセミナーいつ入ってたっけ?なんて思っちゃいました。まあ、もしかしたらそのうち入るのかもしれん・・・(笑)。

夢は深層心理なんでしょうけど、もしかしたら未来予想・・・? あるいは何かのメッセージかも?
せっかくの夢を真摯に受け止め、カラー関係のセミナーをちょっと目論みつつ、これまで以上に準備には余裕を持っていくことにします〜。
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/