1月、2月は結構仕事が入っていましたが、3月はわりと時間がある感じ。とはいっても、4月前半が恐ろしく忙しいのがわかっているだけに、嵐の前の静けさ的な・・・その前にできるだけ有意義に時間を過ごそう~~みたいな心理になってます(笑)。
今年はNLP(神経言語プログラミング)の分野を深めたいと思っていまして、先週末からプラクティショナーコースを再受講しています。おおむね月に一度、半年間くらいでしょうか。そのあとにはマスタープラクティショナーコースも再受講の予定なので、結局今年1年かかる感じですかね。
先日のそのコースの中でも出てきたんですが、人の動機付けの方向性は大きくいって2方向ありまして、こういうことになったら困る、だから、やらなきゃいけない・・・というモチベーションと、こうなったらいいな~、だから、やろう!というモチベーション。自分自身に照らしたときにどちらのモチベーションもあると思いますが、人によってどちらが強く働くかってのがあります。慣れ親しんだ心のクセみたいなものですかね。
私は、後者のこうなったらいいな~の動機付けの方が強く働きます。たとえば・・・、忙しい4月の仕事のためにこれこれをやらなければならないっていうのも考えますが、どちらかというと、早めにこれこれこれをやっておくと楽だよね~と考えて、まだ余裕がある時期から準備を始めたりします。どっちが良い悪いってことじゃないのかもしれませんけどね、私はこの向かう動機付けで支えられているなと思います。
ただ、この向かう動機付けが強く働く人は困ることはないと思われがちですが、実はそうでもなくて・・・。いわゆる火事場の馬鹿力みたいなのが弱いかなと思います。いよいよ追い込まれたときに、なにくそ~と頑張れずに、無理かも・・・って諦めるのが早いというか・・・。最後の踏ん張りが効かないというか・・・。それがわかっているだけに、早めにやろうということになるわけですけどね。
てなわけで、明日から1週間ほど比較的余裕がある日程なので、前倒しで余裕を作りたいと思います~。