ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62]

15日(木)は、リーダー育成研修会・平日夜間コースの第2回目「ファシリテーション講座」、16日(金)は、盛岡市公募型協働推進事業のワークショップのファシリテーター、そして、本日17日(土)は、リーダー育成研修会・週末終日コース、とパタパタ忙しい日々が続いていました。本日の丸一日の講座を終え、少しほっと一息ついたところです。

ファシリテーションの講座をした次の日に、ファシリテーターの仕事があるなんて、なんとタイムリーな日程か・・!さらに、本日の研修は一日コースだったこともあり、研修を進める上で、受講者の参加意欲と学習意欲を促進させるファシリテーション的要素の必要性を強く感じて帰ってきました。なんとも「ファシリテーション」モードの3日間でした。

ファシリテーションをするには、非常にマルチな能力を要求されるな~と、しみじみ感じています。メンバーと親和的・協調的関係を作る能力、建設的・積極的な発言を引き出す能力、それぞれの発言の核心を見極めて要約するの能力、論理レベルを把握してそれをコントロールする能力、意見の対立を解消するための発想力と調整力、ある程度合意が形成された状態での決断力、さらには、アナウンスメント力、グラフィックデザイン力、そして、タイムマネジメント力・・・。講座でファシリテーションのポイントなどをお話しながら、心の中で “おいおい・・!そんなの一度にやれと言うのかい・・!” と一人突っ込みを入れたくなります・・・(笑)。

コーチングのコミュニケーションもそうですが、ファシリテーションにも唯一絶対の「正解」はありません。とにかく、その時、その時でベストだと思うやり方でやってみて、その結果をよく振り返り、そこから学ぶ・・・、そうやって経験をつんでいくしかないのだろうと思います。もちろん、私自身、まだまだ・・まだまだ・・能力不足、日々これトレーニング・・・です!

s-IMG_0647.jpg

本日の講座の風景。

リーダー育成研修会については、また改めてご報告しま~す。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
ありがとうございました
一昨日の研修会に参加させていただきました。チラシを見てこの研修会のことを知ったのですが、どんな内容なのか理解もしないままの参加でした。
これまで、あまり意識したことのない分野のお話でしたので、とても新鮮で、最近いろいろな研修を受ける機会があるのですが、けっこうハードなタイムスケジュールかなと思うのですが、たいくつする暇もなく時間が過ぎたように思います。
今、ホームページを覗かせていただきました。ちょっと興味をそそられております。
坂本 2007/02/19(Mon) 編集
こちらこそ~
坂本さん
こちらこそ、熱心にご受講いただきありがとうございました。
そして、このようなコメントをよせてくださり、とても嬉しく思いました。
私は、盛岡に、そして岩手にコーチングを広めたいと思っておりまして、そのために、盛岡でも東京レベルでのコーチングや研修をご提供することを目標にして、現在、頑張っております。
私でお役に立てることがありましたら、どうぞお気軽にお声を掛けてください。
平野順子 2007/02/20(Tue) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/