3月2日、3日に「コーチング入門講座」の開催を予定していますが、3日(土)コースが定員に達したとの連絡が会場のサンライフ盛岡からありました~。
そもそも定員を32名にしていたのですが、土曜コースは1週間ほど前に満席になったとの連絡がありました。まだ先の日程ということもあり、会場と相談の上、お部屋をいっぱいに使って定員を増やしましょうということにしました。
それなのに・・・Maxの48名のお申し込みをいただいて・・・なんともありがたいお話で・・・。さすがにこれ以上は増やせませんので、今後のお申し込みの方は、金曜日夜コースをご受講いただくか、キャンセル待ちで受け付けるとのことです。土曜コースの方はギチギチな感じになってしまいますが、申し訳ありません~。
金曜夜コースは、昨日の段階で23名だそうです。まだ少し余裕がありますゆえ、土曜コースをお申し込みの方で金曜日の受講が可能でもっとゆったり受けたいというかたは、金曜コースに変更が可能です~。
盛岡にコーチングのあり方を浸透させるべく仕事を始めて、間もなく7年になります。昨年を上回るお申し込みをいただいて、ますますそのニーズを実感する今日この頃・・・。私の日程が取れずに1年に1回しか開催しなくなったせいもあるか・・・。
私の講座で初めてコーチングに触れる方もいらっしゃることでしょう。その責任は重要だと思います。
「コーチングとはコミュニケーションスキルにあらず・・・人としてのあり方である。」
私にコーチングの真髄を教えてくださったPHP研究所の方のお言葉です。
ぶれずにありたいです。