ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[650] [649] [648] [647] [646] [645] [644] [643] [642] [641] [640]
プレゼンテーションのスキルって、勉強してみるとたしかに「へ〜〜」って言いたくなるようなコツがあります。でも、「言われなくてもそれが大事なことくらいわかっているわい!わかっていてもできないから苦労してるんじゃないの・・・。」って言いたくなることも結構あります。例えば、「大きな声で話す」「聴衆の目を見て話す」「笑顔で話す」「堂々と立つ」。どれもこれも、誰でも少し考えればこのようにできればいいな〜って思うことばかり。こういう観点で、コーチングのコミュニケーションスキルに比べて、頭ではわかっているけどできない、という要素が多いのかもしれません。

頭ではわかっているけどできない、ことについて、頭でわかっていてできる、状態にするにはどうしたらいいのか?それは、ずばり、「トレーニング」ですね・・・。そりゃそうだ・・・。そして、より早く身に付けるためにはどうしたらいいのか?それは、モデルをよく観察してイメージを持つことと、スキルを細分化して意識するポイントを絞ること、でしょうか・・・。やや持論が入っていますが・・・。

そんなことを考えて、今回のプレゼンテーション講座をプログラムするときに、スキルを細分化して、実践するワークを増やすことを意識しています。そして、講座の最中に「平野さんはどのようにやっているのだろう?」って皆さんが熱い視線を送ってくださることは必至。そりゃそうですよね、講師として私が使っているスキルを扱う講座です、と言っているのですから・・・。なので、それなりにプレッシャーはかかりますけど・・・私自身がモデルとなるように振る舞うこと、がとても重要かなと思っています。

受講者にとっては、プレゼンテーションの実習が多いと少しストレスがかかりますが、でも終わってみると満足度が高いのが不思議。やっぱり体験から学ぶのが一番実り多いということですかね〜。
さて、あと3回ですが、一緒に頑張りましょう〜。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/