ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [527] [526] [525] [524]
連休前半は、片付けごとをしたり、友人を訪ねたり、飲みに出かけたりして過ごしていました。なんと今日は10時間以上も寝てしまって、自分でもびっくり。寝るのももういいか・・・という感じで(笑)、今日から少し仕事モードに戻そうかな・・・と。

今日は、連休明けのセミナーの構想を練ったり、関連した本をあさったりしていました。昨日、友人とも話していたのですが、私は心から遊べない人間なんだよねって。なにかするべきことがあると、それが気になって、心からくつろげない自分がいます。まあ、度が過ぎるとストレスを蓄えやすいタイプといえるかもしれません。幸いにも、好きなことを仕事にしているので、大丈夫だと思いますが・・・(笑)。

そんな気質のおかげで助けられてきたこともあります。夏休みの宿題を最終日まで溜め込んで、徹夜してやった、という経験はありません。試験の前もしかり、です。計画的、といえばその通りなのですが、全体を見ながら少し余裕をもってやるほうが、高いクオリティが出ます。窮地に立たされると力を発揮できない、ということではないのですが、あきらめ感が出てきてやる気が下がります。

逆に、窮地に立たされると、物凄いやる気を見せる人もいますよね。なら、最初からやったらいいのに・・・、と端から見ていると思うわけですが、その人にとっては、それでは状況が整っていないというか、やる気のスイッチが入らないのでしょうね。岸さんは、これをギリギリパラダイムと呼んでいましたが、まあ、それで力を発揮できるというなら、それはそれでいいでしょう、と思う私です。

これは、NLPでも習いましたが、人の動機付けには、「これをやったらこんな良いことがある」というプラスの動機付けと、「これをやらなかったらこんな大変なことになる」というマイナスの動機付けがあります。どちらによってより強く動機付けられるかは、人それぞれです。自分だったら、こう言われるとやる気が起きる、ということも、他人には当てはまらない場合があるということですね。

相手の内的世界を感じ取り、その人に響くアプローチを心がけたいと思う、連休中日です~。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
暑中お見舞い申し上げます。

本当に色々と、全力投球をかんじます

順子さん!

私はいつもギリギリの人間でしたが、

一緒に学んだ昨年のカウンセラーの

学びは、必死にがんばらなければならない
状況でした!

ふりかえりますと、自己成長の学びでした。

お世話になり、感謝しています。
坂本 知子 2010/08/04(Wed) 編集
無題
知子さん
コメントありがとうございます。

昨年は、お互い、本当に頑張りましたよね~。
あの体験は、これからの自信とエネルギーになりますよ。

毎日暑いですが、お身体大切に。。。
平野順子 2010/08/07(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/