ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408] [407] [406]
今週は、3つほど講演っぽい仕事が続きました。
それが終わり、ちょっと一段落したところです。

講演っぽい、といっても、私が一方的に話すだけ、なんてことはありえません。少なくとも、2回以上はワークが入り、ガシャガシャと受講生を動かしてしまうので、研修っぽい講演? 講演っぽい研修?・・・みたいな(笑)。知識量を下げても、少しでも身に付けれるものがあったほうがいい、というのが建て前。まあ、なにより、すっかり寝てしまわれるよりは、ワイワイ楽しく会話をしてもらった方が、いくらかコミュニケーション能力の向上に寄与できるでしょう~と(笑)。

PHPでコーチングを教えていただいた田近先生もおっしゃっていました。「極力、教える内容を少なくして、いかに本人の気づきを引き出すか」ということが、研修やトレーニングでは重要なのだそうです。私も、最近、ようやくそのことが自分の体験として腑に落ちてきました。今は、つくづくそのとおりだと思います。

知識、ではなく、パフォーマンス(実学)を教えるものとして、ただいい話だった~で終わるわけにはいきません。でも、人間がこれまで培ってきた習慣を変えるには、新たな行動を意識して継続していかなければなりません。それも考えて、私のコーチング基礎講座は、3ヶ月くらいの連続講座に組んでいるわけです。単発の講演となると、ちょっと難しいことではありますよね。

それでも私に出来ること、まず明日の第一歩を引き出す。そして、継続できるようにするために、意識するポイントをよりシンプルに。
言うは易し、行うは難し・・・ですが、日夜あれこれ思案しながら、頑張っていきます~。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/