ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342]
先日、岩手県専修学校各種学校連合会さんのご依頼で、県内の専門学校などの先生方を集めた研修をさせていただきました。このお仕事のご縁は、もとをたどれば、1年ほど前に新聞に載せていただいたことがきっかけでして・・・。あ~あれからもう1年以上経っているのか~と思いながら、ご縁がご縁を呼ぶありがたさを改めて感じたりしていました。

その研修のアンケートに書いていただいた言葉で、とても心に残ったものがありました。
“平野先生が講義の中で「~してあげる」「~してあげましょう」という言いまわしを使わなかったのが印象的でした”
私自身は、全く意識していなかったことです。このご感想を読んだときには、心にぐっときて言葉になりませんでした。

私は先生ではなく、コーチです。つまりは、そういうことなんだ、と思いました。コーチは、「相手を前進させる」のではなく、「相手が前進することをサポートする」のです。表現では似ていますが、コーチのあり方としては大きな違いがあります。このスタンスは、相手が自らの力で前進できると信じていないと出来ないことなのだと思います。私自身も含め、常に100%そのあり方で在るというのはとても難しいことです。でも、心の目指す方向としては、そういうコーチでありたいと思っています。

私がコーチとして信じるあり方を、このような形で感じてくださる受講者の方がいらっしゃったことを、本当に嬉しく思いました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
勉強になります
ためになるお話しをありがとうございます。
あら吉 2009/01/12(Mon) 編集
そうですか~。
私に、というよりかは、その受講生の方に感謝をしていただければと思います~。
平野順子 2009/01/13(Tue) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/