コーチの徒然草
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[
302
] [
301
] [
300
] [
299
] [
298
] [297] [
296
] [
295
] [
294
] [
293
] [
292
]
2008/09/08 (Mon)
コミュニケーションは起こってくるもの
今日は、先日、懇親会があった受講者の皆さんの講座でした。
やはり、前回と雰囲気の違いを感じるのは私だけではないはずです。もちろん、全員が懇親会にご参加いただけたわけではありませんでしたが、全体的に安心した空間になっているように思いました。もちろん、お酒が・・・ということではなく(笑)、より深い人間関係を構築するためには、コミュニケーションの量も非常に重要なのだろうな、と。そして、コーチングを学んでいる方々ですから、コミュニケーションを取れば取るほど友好的になっていくわけです。
さらに、もっと深いところでは、(これは、石川コーチもセミナーなどでよくおっしゃるのですが・・・)
―コミュニケーションはするものではなく、起こってくるもの―
相手の話に興味をもって聴いていれば、あいずちやうなずきが自然に出てくるのと同じように、本気で相手の可能性を信じていれば、自然に自分の内側から至極コーチング的なコミュニケーションが沸き起こっているのを感じることがあります。
コミュニケーション・スキルや、コーチングの進め方・・・といったセミナーをしておいて何なのですが、今日はそんなことを考えながら、とても上手になった皆さんのロールプレイを拝見していました~。
未選択
Trackback()
Comment(0)
▲top
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
管理人のみ閲覧可能にする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
人間哲学
HOME
また来週~
>>
プロフィール
HN:
平野順子
HP:
Coaching Office 平野順子のWebサイト
性別:
女性
職業:
Coaching Office 代表(ビジネスコーチ・研修講師・中小企業診断士)
関連ページ
Instagram
Twitter
facebook
最新記事
3月は、わりと近めで釜石と大曲
(03/02)
コーチング講座、始まりました〜
(02/13)
ポッキリは折れてなくても・・・
(02/05)
モバイル環境を整備中〜
(01/31)
私の年賀状事情2
(01/09)
私の年賀状事情
(01/04)
今年もお世話になりました。
(12/31)
確定申告、終わりました〜!
(03/08)
時代が変わったなって
(03/01)
このところコーチング研修ばっかり。
(02/12)
1月、2月はかなり多忙〜
(01/16)
だいたい 10 km ?
(01/08)
気持ちが落ち着かない年始
(01/03)
今年もそんな締めくくりになりました
(12/30)
嘘のような本当の話
(09/29)
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 3 )
2024 年 12 月 ( 1 )
2024 年 03 月 ( 2 )
2024 年 02 月 ( 1 )
2024 年 01 月 ( 3 )
2023 年 12 月 ( 1 )
2023 年 09 月 ( 1 )
2023 年 08 月 ( 2 )
2023 年 07 月 ( 3 )
2023 年 06 月 ( 3 )
2023 年 05 月 ( 4 )
2023 年 03 月 ( 3 )
2023 年 02 月 ( 2 )
2023 年 01 月 ( 5 )
2022 年 12 月 ( 1 )
2022 年 11 月 ( 1 )
2022 年 10 月 ( 1 )
2022 年 09 月 ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Powered by
ニンジャブログ
Copyright (c)
コーチの徒然草
All Rights Reserved
/