ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282]
お盆中は、個人セッションが少し入るくらいで、わりとのんびり過ごしています。

s-D1000046.jpgのんびりしていたら、お知らせするのを忘れてしまうところだったことが一つ。8月3日に開催した札幌の石川コーチをお招きしての「共育コーチングセミナー」の記事が、11日(月)の岩手日報のコラム「風土計」に載りました~。会場の雰囲気をそのままに書いてくださっていて、とてもありがたい気持ちです。

記事にもあるように、最近では、コーチングを教育へ応用するという動きがあり、ますます注目を集めてきています。そのような流れについて考えるに、子どもたちの教育のためにコーチングをというのも、もちろんなのですが、それを施す先生方に、もっと元気になってもらいたいな~と思います。

決して責めているわけではないのです。現場の先生方は、本当にお忙しい中、必死になって子どもたちのことを考えてくれているのだろうと思います。でも、コーチが元気でないと、クライアントを元気にすることはできません。だから、まずは先生方に、もっと自信をもってもらいたいな~と思いますし、子どもたちに、楽しそうにお仕事をしている姿を見せることが、一番のメッセージになるのではないかと思ったりします。

そのような観点でも、私たちが教育界に貢献できることはたくさんあるな~と思う、今日この頃です。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
提案です
先生の「卵」をはじめとする、大学教育にまず
全面的に導入したらどうでしょうか。
サークルやゼミの運営にも「コーチング」は
効きそうな気がするなあ。
その学生たちが先生になったら、ね。
黄色G 2008/08/15(Fri) 編集
そうですね~
大学に「コーチング」を!
というのは、私も以前から考えていました。
今すぐではなくても、近い将来、そのような方向でアプローチ出来たらな~と思います。

黄色Gさん、細やかなアドバイス、ありがとうございました。
平野順子 2008/08/16(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/