先日、盛岡コーチング勉強会が開催されました。先日ってのは、26日、今週の火曜日ですね。私も含め15名が集まりました。
私が開催している連続講座「コーチング基礎講座」の受講者もこの4年で100名ほどになり、盛岡にもだいぶコーチングが広まってきた感じがしています。その方々には、継続的に学び、コーチングのスキルを使い続けていってほしいと、常日頃、願っています。そして、私の講座にお集まりいただく皆さんは、とても向上心があり、勉強熱心な方ばかり。その方々が集まるだけで、何かが起きそうな気がするのは私だけ・・・?そのような場を提供したいと思い、一昨年前、講座の修了生を中心に研究会を立ち上げた私ですが、あまりに忙しすぎて、会の継続が困難になっていました。
そんな私を見かねてか?ついに修了生の方々の方が立ちあがってくださいまして、今回の勉強会がスタートしたわけです。ホント、私は恵まれています・・・。困っていると、誰かがサポートしてくれるのですから。ありがたいことです・・・。当面、月に1度くらいのペースで開催し、ロールプレイを中心に、コーチングスキルの向上を目指します。基本的に、開催や進行の仕切りは、修了生の方々にお任せしますが、軌道に乗るまでは私も参加をして、サポートをする予定です。
私は、研修などの場でよく言うことですが、コーチングやコミュニケーションのスキルは、使えてなんぼ、頭で理解するだけではあまり意味がなく、実際に使えるようになって初めて意味が出てくるものです。そして、コーチングやコミュニケーションのやり方に正解はありません。世の中、本当にいろいろな方がいますが、人の数だけコミュニケーションのパターンがあり、コーチの数だけコーチングのやり方があります。
基本的なスキルに関しては、私が講座でお伝えしています。基本スキルはもちろん必要で、ないと困りますが、それ以上は、実践から学ぶ以外にありません。コーチングが身に付くためには、あとは、ひたすらやってみること・・・ですね。今回の勉強会が、そのような場になっていってくれればと思っています。
ゆくゆくは、コーチが集うサロンを作りたいと思っている私ですが、そこに集うであろう方々を、今からサポートしていきたいと思います~。
昨日から東京に来ています。今日はすご~~い雨でした。一日室内だったので、ほとんど関係ありませんでしたが・・・。
今回は、5日間の長めの滞在です。昨日はビジネスコーチ養成講座ベーシックコースの再受講、今日から2日間はチームコーチ養成講座、そして土日はNLPプラクティショナー認定コースの再受講です。なんと!5日間とも、田近先生の講座!ど~~~っぷり田近ワールドに浸っています。
田近ワールドってなんだろう・・・って思うわけですが、まず、特徴として、受講生に要求するレベルが高い~。付いていくのが大変ですが、知的好奇心が刺激される面白さがあります。集まる受講生の質が高いのもそのためかもしれません。なので、他の受講生の方からいただく学びや刺激も大きいです。そして、説明が論理的。理屈っぽいと評する人もいるのかもしれませんが、私にとっては、とても腑に落ちる説明をしてくれます。
さらに、話術の上手さでしょうかね・・・。ミルトンモデルやメタファーがふんだんに散りばめられたお話は、吸い込まれるような感覚を覚えます。この点は、私が最もモデリングをして身につけたいと思う部分ですね~。もちろん、話術だけで伝えているわけではなく、そのメッセージは肯定的かつまっすぐで、およそ真理を言い得ているからこそ、聴く人の心に届くのだと思いますが。
さすがにリーダーシップのお話のときは、その通りだな~とは思いつつも、あまりに現実の自分の弱さや未熟さに直面し、苦しい気持になりました・・・。自分が何にスタンドを取るのか、何にコミットメントするのか・・・。今までの自分のよくないパターンにはまり、それに流されることなく、本当に自分が得たいものを見据えて、変化を恐れずに進んでいけるか。
自分の在り方や人生の意味という大きな枠組みでの、学びや刺激をいただいています~。