ロゴ
《コーチング・ブログ》--------岩手県盛岡市在住のパーソナル・コーチ 平野順子が、コーチングやセミナーの活動を通して、心に触れたこと、目に留まったものを、徒然、気ままにお伝えします~。
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
今日は「もりけん」なるものを受検してみました~。

「もりけん」とは何か・・・?
「もりおかものしり検定試験」のことで、盛岡の歴史・風土・文化さらには盛岡ゆかりの著名人についてなど、盛岡市にちなんだ問題が出ます。盛岡商工会議所が開いているもので、今年で3回目。私は3級を受検してみたのですが、受験者数は100人を超えていてビックリしました~。

今回、この試験に先立って、少々盛岡のことについて勉強しなおしてみて思うのですが、知らないことが多かったな~と。地名の由来や古い言い伝えなんかは、過去の町並みが思い起こせるものであったり、現代の行事や慣わしとリンクしていたり・・・。「へ~~そうだったのか~~。」などとうなりながら、楽しく取り組ませていただきました。

明日の「自己表現講座」では、人にはそれぞれ価値観というフィルターがある、という話をする予定ですが、盛岡の人は、少なくとも盛岡人としてのフィルターも入っているんだろうな~と思ったりしていました。もちろん、それが良い悪いということではなく、それを知ったうえでコミュニケーションをとりましょう。ということなのですが。

発表は12月16日だそうです。
それまで・・・ドキドキ!

今日は、高校生就職ガイダンスの研修会で東京に来ています。
頑張れば日帰りできなくもないスケジュールだったのですが、いろいろ所用もあり、前後泊しちゃうあたりが、結構お疲れモードの証拠なのでしょうか・・・(笑)。


高校生の就職ガイダンスは厚生労働省の主催の事業で、(株)インテリジェンスが受託して企画・運営をしています。思い起こせば、初めてガイダンスの見学に行ったのは、3年前の夏。函館での開催でした。その年の冬からサブ講師として入らせていただきまして、青森県の何箇所かを回りました。そして、今年で4年目の冬のガイダンスになります。

その都度、様々な講師の方とご一緒させていただきまして、盛岡在住の私ですが、東京の先生方とのご縁が広がる一助にもなっています。毎年の研修会に行くたびに、知っている先生方の数も増え、そんな集まりに参加するのも楽しくなってきています。人と人との出会いは一期一会。でも、そこから信頼関係を築いていくのは一朝一夕にできることではありません。今日、多くの先生と「ご無沙汰してました~。今季もよろしくお願いします~。」などと挨拶を交わしながら、重ねた年月に少し思いを馳せたりしました。

さて、今のところ、今季最初のガイダンスのお仕事は、暮れも押し迫った21日。計らずも、今年最後の講師のお仕事になりました。またいろいろな出会いがあることを期待したいと思います~。

バックアップHDを購入しました~。
なんとも素早い動きです。

何日か前、クライアントの方と、「パソコンのバックアップは取っておかないと危険だよね~。」と話したのがきっかけ。その後、ブログにも書いたことで注文をせねばと思い出し、早速、発注~。そして、今日の受け取りです。我ながら、早い! 言葉にして外に出すことの効果を久しぶりに実感しましたね~。

そういえば、先日のコーチング・スキルアップ講座のときに、何の話の流れだったか忘れましたが、「止まっていると、動き出すのにすごくエネルギーがいるような気がして、立ち止まってしまいますが、動き出すとそうでもないことがあります。動き出す勇気をもって・・・。」みたいな話をしました。

その講座の最中に、別の話題で、「土曜日の講座のご要望が出ているのですが、以前、開催したときには参加者が少なかったので、ちょっと躊躇してしまうんですよね~。」と言ったら、参加者の方に、「そこで立ち止まっているんですね~。」と言われました・・・いやはや(汗)。
そう!その通り!・・・なんですよ~(笑)。

今日、石川コーチにそんな話をしていて、「来年の5月くらいに、土曜日の講座を企画してみようかと思います。」と言っている自分がいました・・・(笑)。
本当にいろいろな方の見えない力に背中を押していただき、動き出す勇気をいただいている私です。
今日で11月も終わりですね。「霜月」というにふさわしく、寒い日が多い11月でした。

1ヶ月を振り返って、ほんと~に、講座の仕事が多い月だったな~と思います。たしかに、準備は大変、目まぐるしく日々が過ぎていくような毎日でしたが、その分、たくさんの人に出会えた、ということもできます。中にはとてもご縁の深い方もいて、私が担当した午前と午後の別の講座にたまたま両方出ていたとか、ご依頼をいただいた方の奥様がすでに私の講座を受講されていたりとか・・・。

さらに、人のつながりは二重三重にもなっていて、私と受講者のつながりだけではなく、受講者同士のつながりも、不思議なまでの縁の深さを感じるようなこともあります。卒業以来会っていない同級生だったり、よく話してみると母親が幼馴染だったり・・・。そして、最近では、盛岡だけではなく、県北、県南、沿岸と、遠くからお呼びいただくこともありまして、その輪が外側に広がって行っているように思います。

そんなこんな、11月が忙しいぶん、12月は暇だろうと公開講座を組んだのですが、蓋を開けてみれば12月もわりと忙しくなっていて・・・。また新たな出会いがあることの喜びを大切にして、年末まで頑張りたいですね~。

「師走」です。
師ではないですが、私も走ります~。
冬至まで、まだ1ヶ月近くありますが、随分日が落ちるのが早くなってきましたね。16時といえば薄暗くなってきます。室内で仕事をしていて、外が暗いので、「あら、もうそんな時間かしら・・・。」と思って時計を見ると、まだ16時半・・・みたいな(笑)。北国では、冬に対する暗いイメージがついて回りますが、こんな時期でも明るく元気に過ごしたいものです。

方々からご心配をいただきましたが、手首の方はたいぶ良くなってきました。ちょっとの間、不便な思いをしましたが、ブログに書いたおかげでPCのバックアップ・ディスクの発注も出来ましたし、まあいいか・・・と。有言実行だ~と自分を褒めたりして・・・(笑)。最近では、PC環境まで含めた自動バックアップが簡単に出来るみたいで、便利になったものだと驚きました。

それにしても、やはり身体が資本。そろそろガイダンスの仕事が入ってくる季節にもなります。夏も、冷房のない学校での開催になると意外に体力を消耗しますが、冬も冬で、雪の中の移動になったりして、かなり大変です・・・(汗)。今から健康管理には気をつけて、万全の体制にしておきたいと思います~。
う~~。
右手の手首が・・・痛い。たぶん、パソコンの使いすぎによる腱鞘炎なんでしょうか・・・ね。
う~~。

こうなって気がつくのは、結構、パソコンに依存しているということ。私の場合、パソコンを使えないと仕事になりません。直接、クライアントさんとお会いしたり、講座をしたりしているときはいいですが、連絡のやり取りはほぼメール、テキスト作りも、もちろんパソコンです。

この前、クライアントの方とも話していたのですが、パソコンのバックアップは早めに取っておいた方がいいね・・・って。今、使っているパソコンが、いきなり壊れたしまったら・・・なんて、想像しただけでぞっとします・・・(汗)。おっと・・・そうでした、明日、パソコンの業者さんに電話しよう~。バックアップ用のハードディスクをつけようと思っていたんでした。

さてさて・・・、手首には湿布を貼って、あまり動かさないようにするしかないですね・・・(涙)。
ブログのデザインを冬バージョンに変えてみました~。
間違えたかと思われる方もいらっしゃるみたいなので、一応、お知らせです。

s-D1000092.jpg東京から帰ってきたら、一気に冬になっていまして、結構タジタジです・・・。タクシーの運転手さんのお話では、11月に、このように除雪車が出るほどに雪が降るのは何年ぶりかだとか・・・。心の準備をするまもなく冬になってしまいましたが、タイヤ交換だけは済ませておいて、本当によかった・・・と、冷や汗をかいています。

さて、そのような中、今日は、盛岡で「マインドマップ」のセミナーを受けてきました。「マインドマップ」はかなり有名になっていましたが、全脳、特に右脳もよく活用した、ノート術、といったところでしょうか。これまで、何となくこんな感じのもの、という理解でしたが、しっかり学んでみると、いろいろな発見がありました。一番の驚きは、セミナーの中でマインドマップを描いてみるというワークを何度も行ったのですが、不思議と脳の疲労感が少ないということです。全脳を使う、ということの概念が、少し身体で感じられたような気がします。

今までの概念の外のものを学ぶ・・・。かなり混乱と抵抗が起きていますが、これが学びというものなのでしょうね~。
11月は、盛岡でのお仕事が多く入っているのですが、その間隙を縫って、昨日から2日間、東京しごとセンターの自己分析とコミュニケーションの講座を担当してきました。

しごとセンターの担当の方とスケジュール調整する際に、「11月は無理だと思いますよ・・・。」と言いながら空き日程をお知らせしたのですが、入れるとしたらここしかない、という2日間にジャスト・ピンポイントで入れていただきました。わりと暇な月でも、合わないときは合わなかったりするのですがね・・・。今回は、よほど何かに引き寄せられているのかしら?と思っちゃったくらいです(笑)。

行ってみて、何に引き寄せられたのかはよくわかりませんでしたが(笑)、とても積極的な受講者の方が集まっていて、非常に進めやすかったですね~。しかも、今回は受講者の数が30人を越え、多めの人数だったのですが、それすら感じさせないような一体感がありました。私は、いつも受講者の方に恵まれているな~と思います。

1泊2日で、今日の午後にしごとセンターの講座を終え、風のように盛岡に戻ってきました。(戻ってきたら、雪が降っていてビックリ・・・!) 夜は、私の「コーチング基礎講座」の修了生の方々が勉強会をしているということで、ちょっと覗かせていただいたのですが、皆さんの真剣な姿勢にまたまた感動してしまいました。しっかりロールプレイを組んで振り返りのコーチングをしたり、その感想を発表しあったり、本などを持ちよって情報交換したり・・・。や~~人の向上心は、ここまで行動を引き出すんだな~と、ただただ敬服して帰ってきました。

最近では、どこに行っても受講者の方に恵まれ、その前向きで積極的な姿勢に助けられ、ひたすら感謝をして回ってる感じです。
本当にありがとうございます~。
昨日は、私のコーチの石川さんとのセッション。
石川さんはめずらしくお風邪を召されていて、鼻声・・・。いつもに増して、聴き役に徹していらっしゃる感じで、私がすごい勢いでマシンガントーク(笑)。

最近では、石川コーチとのお時間で、あまり行動レベルの細かい話をしなくなってきたな~私、って思います。こんな出来事があって、その時こんなことを感じて、それは私のこの価値観に関わっている・・・とか。受講者の方にこんな嬉しいこと言っていただき、講師として私は幸せだ~とか。来週のこの仕事の準備が進んでいないのですが、こんな思いを持ってやっていきたい・・・とか。

たとえ上手く行っていないことがあっても、どうしよう、どうしよう、という話はせず、チャンクの大きい話をする。そうして、この仕事をできる喜びと、感謝を語っている自分がいます。そんなとき、決まって石川コーチから返ってくる言葉は・・・「すばらしい~!あとは順子さんなら大丈夫でしょう~。」(笑)。根拠のない信頼が、不思議と私の肯定的な行動を引き出します。

先日、PHPから1年先のお仕事のご依頼をいただきました。そんなことを石川コーチに報告すると・・・「すばらしい~!さすが順子さんですね~。そのうちそれが普通になりますよ~!」(笑)。 「そうですかね~。そうなるといいんですが・・・(苦笑)。」 「私なんか、そんな先の話されても生きてるかな~?なんて思っちゃうことありますよ(笑)。」

そんなコミュニケーションのおかげで、ここまで来れている私です。
「ゆこたんの森」にて1泊2日で岩手県市町村互助会の研修をしてきました。2日目は午前中で終え、午後からは盛岡に戻って、保健師会の講座もあり、いささかハードな2日間でした。

s-D1000091.jpg「ゆこたんの森」は、岩手山の雫石側の山麓にある、温泉施設です。全体的にロッジ的な雰囲気に作られていて、ゆったりした気分になります。お部屋も、ウッディーな内装で、窓からは雄大な景色が望めます。私はお仕事で行ったので完全にくつろぐ~というわけには行きませんでしたが、とてもよい環境で時間を過ごさせていただきました。

泊まり研修の意義とすれば、夜の懇親会もその一つでしょうか(笑)。その席で受講者の方に、大変嬉しいお言葉をいただきました。

「私、先生の出現を待っていたんですよ~。」
「え??? (レンジャーみたいな・・・笑?)」
「コーチングにはとても興味を持ったものの、きちんと勉強しようとすると、東京に行かないとならないでしょ~。さすがにそれは無理なので、いつの日か、東京でしっかり勉強してきた方が盛岡に来て、コーチングの素晴らしさを広めてくれないかな~と思っていたんです。そしたら、先生が彗星のように現れてくださいました!」
「そうだったんですか~!ありがとうございます!(彗星のようは軽やかな歩みではないのですが・・・笑。)」

盛岡で東京レベルの講座を提供して、盛岡の人の向学心、向上心のサポートをする。私のミッションの一つです。それを、待っていた、と言ってくださる人がいました。なんとありがたいことでしょうか・・・(涙)。驚きと嬉しさで、あまり多くの言葉が出てこない自分がいました。

広まりは少しずつではありますが、盛岡で活動を続けていることは間違いではなかったと、心から思っています。これからも、このミッションを果たし続けられるよう、「精進」ですね!
Powered by ニンジャブログ
Copyright (c) コーチの徒然草 All Rights Reserved
/